人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぬるぽを見かけたら 全力でぶっ叩くのみ


by Denullpo Smasher Hammerson
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

エアコンよりテレビを消す方が節電になる伝説を検証する -序章-

発端。
テレビが報じない節電対策。節電にはエアコンを切るよりテレビを切った方が1.69倍効果的

とりあえず、暴論であることは確かだ。
機種によって消費電力に雲泥の差があるテレビについては220Wとしか書いてないし、
機種だけでなく状況によっても消費電力に雲泥の差があるエアコンについては
130Wとしか書いてない。

というか、それ以前に比較する単位が間違っている。
節電を語る際には2つの観点があって、
・発電所の供給キャパシティが危ないから節電する
 → WではなくVAで示すべき(Wはユーザ側からみた電力を意味し、大抵VAより少ない)
・電気代を節約するために節電する
 → WではなくWhで示すべき(何Wの機器を何時間使ったかでトータルの使用量が決まる)
…とまあ、Wではどちらの観点にも適合しない。

で、この記事については続報もでているが

エアコンの消費電力は電源を入れて17分後にはたったの80Wになる

これでも怪しい部分は残っている。
先に書いた通り、機種や状況によっても消費電力に雲泥の差があるのだ。
どんな温度差でもたったの17分で冷却完了するエアコンって、
いったいどこの最新機種だろう?

推測だが、この記者の環境は24時間エアコンを点けっ放しなのであろう。
既に冷却完了状態なら、その温度を維持するために130Wで済むのも、
17分で完了というのは一度消して数分後に点けなおしたと考えれば
辻褄は合う。

ここで、先に書いた2つの観点をみてみると…
・発電所の供給キャパシティが危ないから節電する
の方なら、この記事の主張は30%ぐらいは納得いく。
ただし、朝からエアコン点けっ放しにしてピーク時に130Wで済むように調整し、
220Wも電気を食うグレイトなテレビを使っているという前提条件がある。
…で、みんなにエアコン点けっ放しを推奨するわけか。それはそれでヤヴァゲ

もう片方
・電気代を節約するために節電する
については、エアコン点けっ放しという時点でナンセンスである。
たとえ130Wでも24時間で3.12kWh、30日なら93.6kWhと。
一般的な家庭なら電気使用量5割増ぐらいになるんでは。

ついでに、テレビの方についても説明しておこう。
一般的に、テレビの画面サイズが大きいほど消費電力は大きくなる。
同じ画面サイズなら、プラズマは消費電力が大きく、液晶だと小さい。
220Wとか十把一絡げに語れる問題ではないのだ。

とりあえずこのへん参考

プラズマ・液晶テレビ 消費電力はおいくら?


…そゆわけで、ものすごく胡散臭いんですが、推測だけで否定するのも
物足りないので、実際にテレビやエアコンの消費電力を測ってみることにする。

結果は次回。
by denullpo | 2011-08-14 05:43 | こっち関係